Androidでクローズβの時にアカウントはつくったものの、ポータルの少なさにやめていたIngress。14年7月についにiPhoneに対応したということで、便乗で始めました。”Androidで。”
もうすぐLv8の大台です。
さてさて、IngressではHACKボタンを長押しすることでボーナスアイテムを得られるミニゲーム「グリフハック(Glyph Hack)」というものがあります。
Androidのパターンロックのような、11個の点を結ぶパターンを最大5つまで覚えるゲーム。これがなかなかムズいんです。
で、そのイライラをバネにウェブ上で練習できるヤツつくりました。
アプリじゃなくブラウザ上で動くので、PCとかAndroidとかiPhoneで動く。AndroidよりiPhoneの方がスススッと動くけどね。
使い方とか
HACK GAME
HACKを押すと、記憶力ゲームが始まります。表示されたパターンを覚えて合わせていってください。


SEARCH
適当にパターンを入力すると、それに完全一致に一致するパターン(PE)、一部が一致するパターン(PA)が上部ログに表示され、タップすることでプレビューできます。

まとめ的な。
HACK GAMEのレベルアップはIngress内のポータルLvはガン無視で適当に。Ingressユーザーもそうじゃない方も試してみてください☆(ゝω・)vキャピ
Glypherとか似たようなことができるアプリもあるけども、自分でつくったら色々覚えられるかなと思いまして、つくるに至りました。
そして最後に、GLYPHのパターンをまとめてくれたGlyphtionaryさんに感謝。
ちょっとやってみたけどResistanceの最後の跳ねが逆だったりでダメ過ぎ。グリフの意味も表示されないしこれじゃ練習にならない。
はじめまして。
グリフのパターンを参考にしたこちらには、
Resistanceのグリフはハネの異なる2パターンがあるようなので実装しています。
http://www.glyphtionary.com/
グリフの意味は入力したグリフの名前でしょうか?
入力したグリフの名前は上部にテキストで表示されています。
もしグリフひとつひとつに名前以外の意味があるのでしたら、それが掲載されているサイトを教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
いつGlyphを入力したらいいのかのタイミングが分かりづらいかなあと思いましたまる